
ニュース
ニュース新着情報
- 2021/10/16
 - 【第1回】寛解者サロンが10/15(金)に開催されました。
 
---------------------------------
                                
                            第2回「寛解者サロン」が開催決定
                            ・11月12日(金)20時~21時30分
                            ※ご参加方法はこの記事の後半に
                            --------------------------------
                            こんにちはYSこころのクリニックです。
                            
                            いつもありがとうございます。
                            先日10/15(金)に、第1回「寛解者サロン」が開催されました。
                            この寛解者サロンは、当院で治療を受けて寛解した方を対象に
                            寛解後の日常の中で抱く思いを寛解者同士が経験を交流し合うことで
                            解消していくことのできる場としてスタートいたしました。
                            ご参加いただきました皆様
                            本当にありがとうございました。
                            皆様がご参加後アンケートにお書きくださった感想をシェアさせて頂きます。
                            その1【本日の率直な感想】
・皆さんのお話が聞けて楽しかったです。とても参考になりましたし、あらためてYSメソッドを思い出せました。自分自身もアウトプットができて嬉しかったです。
                            ・寛解された方と交流する機会があったらいいなとずっと思っていたので、このような会を開催していただいてすごく嬉しいです。
                            ・皆さんのお顔を拝見し、体験談等、聞かせていただいて、本当に力になりました。
                            ・色々なお話が聞けて楽しかったです。
                            ・楽しい時間を過ごせました。ありがとうございます。
                            ・初めてなので緊張しました
                            ・とても楽しく参加させていただきました。発表することで、客観的な自分の状況を把握することができました。
                            ・「怒りが湧いたときに、その相手の後ろにいらっしゃる神様がこのようにしてくださっている。理由は深く考えない」というお言葉がとても参考になりました。
                            ・皆さんの取り組み、考えを聞けててもよ良い時間を過ごせました。自分の中で忘れていたものがあったのでそれを気づかせてくれた。
                            ・同じ様な経験をされている方の話しが聞けてとても気持ちが楽になった。セルフワークや日々の対処法など参考になった。
                            その2【本日の寛解者サロンで特に参考になったこと】
・気持ちの波への対処方法、YSメソッドの日常での活用方法、望ましくない気持ちが湧いてきた時の対処方法
                            ・起きた問題に対する皆さんの考え方、対処の仕方
                            ・寛解して、数年たたれた方は特に大きく人生が変わったようで、自分も、これから、もっと良くなると確信できたのは良かったです。
                            ・皆さん、寛解後の波があるのだなぁ、そして、それぞれの対処方法を持っているのだなぁと思いました。
                            ・心にマイナス的なこと感じるのは仕方のないことという言葉がとても印象に残っています。
                            ・寛解されてもみなさん調子に波があるとお聞きして良かったです。
                            ・フレーバーコーヒーの情報をありがとうございます!
                            その3【次回へのご要望】
・次回の皆さんの受講前後の変化のお話が楽しみです。
                            ・もっと皆さんの経験を詳しく聞きたいです。
                            ・本日、たくさんお時間を頂戴して話してしまいましたが、皆様がお話をなさるタイミングとうまくバランスがとれたらいいな、と思いました。次回もとても楽しみにしております。
                            ・PIAについてもう少し聞きたいです
                            ・可能なら、皆さんで会話するような時間があっても楽しいかな?
                            いただいたご感想は以上です。
                            いかがでしたでしょうか。
                            「寛解者サロン」は、
                            毎月1回、オンライン上で開催します。
                            ご自宅からスマホやパソコンで
                            ご参加いただけますので、
                            遠方の方もご参加いただけます。
                            そして第2回の「寛解者サロン」は、
                            【11月12日(金)20時~21時30分】
                            に開催します。
                            ご参加を希望される方は、
                            【寛解者サロンのLINE公式サイト】
                            にご登録ください。
                            当日のオンライン参加の方法や、
                            今後の開催日程は、すべてを
                            【LINE公式サイト】よりお知らせします。
                            先週、「寛解者サロン」のスタートの
                            ニュースを公開して以降、
                            次々と【LINE公式サイト】にご登録を
                            いただいています。
                            すでにご登録下さったみなさま、
                            ありがとうございます。
                            ご登録済みの方々には、本メールが
                            重ねてのご案内になりましたこと、
                            ご理解いただけましたら幸いです。
                            「寛解者サロン」への、皆様の
                            ご参加をお待ちしています。
                            *****************************
                            ■寛解者サロンへのご参加方法
                            寛解者サロンへのご参加希望の方は、
                            下記の要領で
                            LINE公式サイトにご登録ください。
                            【ご登録は、下記の操作で】
                            1、下記のURLをタッチして下さい。
                            
                            (※PCから上記URLにアクセスすると
                            QRコード が表示されますので
                            表示されたQRコードを
                            スマホのLINEアプリで読み取り
                            以下の友達追加をしてください)
                            2、表示される画面で、
                            「追加」をタッチし、
                            友達追加をしてください。
                            3、折り返し、ご登録完了の
                            LINEメッセージが届きます。
                            4、画面下のメッセージ送信欄から
                            「①お名前」
                            「②診察券のカルテ番号」
                            を入力して送信してください。
                            【重要】
                            ◎寛解者サロンは、寛解者限定の場
                            ですので、ご本人確認のため、
                            かならず上記4、のメッセージ送信を
                            お願いします。
                            ◎LINE公式アカウントでは、
                            送信した内容は、他の参加者には
                            表示されませんのでご安心ください。
                            **********************************
                            YSこころのクリニック「寛解者サロン」
                            ■参加資格
                            ・当院で治療を受け、寛解した方
                            ※上記以外の方はご参加いただけません。
                            ■目的
                            ・寛解者同士が経験を交流し合う場
                            ・定期的に寛解した仲間と交流し、
                            近況を報告し合うことで、
                            回復の支えや励みとなる場
                            ・寛解者の治療体験を心の病で苦しむ
                            方を照らす光にしていく場
                            ■開催方法
                            ・オンライン(Zoom会議室)
                            ・サロン参加者同士の交流を
                            サポートするために、
                            当院スタッフがお世話役として
                            参加します。
                            ■第2回「寛解者サロン」日程
                            ・11月12日(金)20時~21時30分
                            ※毎月1回定期開催の予定です。
                            ■参加費
                            ・参加費は無料です。
                            ■参加方法
                            ・LINE公式サイトにご登録ください。
                            ※「寛解者サロン」の開催情報は、
                            すべてLNE公式サイトよりご案内します。
                            ■お問い合わせ
                            「寛解者サロン」について
                            さらに詳しくお知りになりたい方は、
                            YSこころのクリニックまで
                            メールにてお問い合わせください。
                            -----------------------------
                            YSこころのクリニック
                            mail:info@shingaclinic.com
                        